SERVICE WE OFFER
“外注”のあり方を、再定義する。次代のアウトソーシング。
-
社内でさばききれない、大量かつ急ぎの入力作業もお任せください。マニュアルがなくても、品質管理まで含めて丸ごと対応可能。すぐに動けるチームと、それを束ねる運用体制を整えています。
-
画像・テキスト・音声など、AIモデルの学習に必要な教師データの作成を行います。タグ付け、分類、書き起こしなど、ルールに基づいた精緻なアノテーションに対応。専用のツールや管理画面への入力作業も含め、仕様に応じて柔軟に設計・運用します。
-
経理、請求、秘書業務、事務局代行など、業務の“裏側”を静かに支えるパートナーとして。担当者の退職や休職で業務が止まりかけた場面でも、即座に現場へ入り、運用を継続させる。属人化した業務や引き継ぎが曖昧な状態でも、整理しながら確実に引き継ぎます。
-
ライティング・取材・インタビュー記事制作・文字起こし・入稿作業・翻訳
構成や執筆、翻訳、入稿といった言葉まわりの業務を、一部だけでもご依頼可能。
オンラインの業務を軸にしながら、必要があれば現地取材なども行っています。
丁寧に言葉を届けたいときはプロを、スピードと量を求める場面ではAIを。ご依頼の意図に合わせて設計します。 -
大量の投稿素材、ルールに沿ったクリエイティブ、SNSアカウントの運用など。テンプレート化・表記ルールの管理なども含め、継続性のある体制を構築します。“見た目”だけに終わらせない、目的に沿った制作を大切にしています。
-
仕組み化、効率化で業務の“困った”を解決。Excelマクロから業務システム構築まで、現場に寄り添った改善を。属業務プロセス全体を俯瞰し、実務とテクノロジーの両立を図るソリューションを構築します。
-
「それって、誰に頼めばいいんだろう?」と思うような仕事、ありませんか?前例がなくても、業務設計ごと引き受け、道筋を一緒に見つけていきます。仕様が固まっていない段階でも、お気軽にご相談ください。
-
業務が複数カテゴリにまたがるときや、枠にはまらないご依頼もお気軽にご相談ください。プロセスを横断した体制を構築し、必要に応じてチーム編成やメンバーのスカウトも行います。「XPO」という考え方で、アウトソーシングの新しいかたちをご提案します。